駆除研究所 本日の現場ブログ
2022-11-30 大分市敷戸 塞ぎ工事中!
おはようございます。
先週末のお休みで
家族旅行しました。
嫁さんと息子とわたし 3人で行きました。
場所は どこに行きたいか聞いたところ長崎(*^-^*)
で 中華を食べにいきました。!(^^)!
息子も大学3年生になり なかなか一緒に行く機会もない”(-“”-)”
よし!(^^)!行こうと決断(^_-)-☆
福岡市で息子をひろい 長崎市へ(*^-^*)

行きたいと言ってた中華街へ しかし あまり人通りなく( 一一)
しかし 混むことなく お腹いっぱい 食べました。>^_^<

大浦天主堂に行きたいとのことで そのあたり散策>^_^<


なかなかの道 坂道で 筋肉痛が 遅くに出てきました”(-“”-)”
たのしい 旅も一瞬で 終了”(-“”-)”
仕事の方は
今週は 足場組んでの 塞ぎ工事となっています。
天井裏に鳥が入り 、そしてネズミが入り
それを襲いにイタチ・テンが入るという現場です。
空中から侵入してくるものに対しては
足場が必要となるケースが多くなります。

大変な 現場ですが 塞ぎ工事中デス(^_-)-☆
安全第一で作業を実施中です。
今週も 安全第一で行きましょう
2022-11-28 ご指名です!
おはようございます。
令和4年11月28日月曜日ブログ担当内海です。
弊社は1981年、昭和56年6月1日に創業しました。
41年間の歴史と実績を持った会社です。
地域に根付いているため名前を知っている、看板を見たことがあるという有難い方もいらっしゃいます。
何年か前に依頼した、親戚、友達が依頼してよかったと聞いたのでとのお声もいただきます。
会社自体も数ある会社の中から指名頂くのですが、時々施工者のご指名も頂きます。
「前に施工をしてもらってすごく良かったので〇〇さんに来て欲しい」と電話口で言っていただくと電話対応をしている私も嬉しくなります。
担当エリアがありますので必ずしも同じ担当者が行けない時もあるのですが、なるべくご指名担当者が行けるように考えています。
もし他の担当者が行くことになっても全員責任をもって施工いたしますのでご安心ください。
害虫害獣の駆除は日東防疫㈱までご依頼ください。
2022-11-25 弊社をどこでお知りになりましたか?
こんにちは(^O^)/
令和4年11月25日 金曜日
日東防疫(株)・駆除研究所
請求書事務担当の安藤です(^-^)
弊社お客さまからご依頼のお電話を受けた時、お時間の余裕が
ありそうなお客さまには、どこで弊社の事をお知りになったか
お尋ねしております。
様々な広告を出している弊社。
どのツールがより皆さまに知っていただけるか?
知りたい部分なんです。
CM…
ネット(ホームページ)…
タウンページ冊子(iタウンページ)…
広告看板…
会社を見た…
DM…
知人紹介… などなど
お若い方は、ネットがやはり多く
年配の方は、タウンページ冊子
全般 CM
CM効果ってやっぱり凄いのだと実感したり…
面白いな~と思っています。
ご依頼いただいたお客さま お付き合いいただき感謝致します。
これからも『弊社をどこでお知りになりましたか?』トークに
お付き合いいただけると幸いです。
よろしくお願い致しますm(__)m
昨日、新作が出来て社長にプレゼントしました。
楽しい趣味を見つけて、ハッピーの安藤でした(^-^)

2022-11-23 ミツバチ ヤバい!
おはようございます。
なんか 暖かい11月終わりです。
11月の終わりといえば
うーサブサブの感じだったような”(-“”-)”
暖かい冬の感じです(^_-)-☆今のところ
先週のお休みは ”(-“”-)”
少し気分が落ち込んでたので 落ち着いて考えられる場所で
一息つきました。


河川敷ですが 気持ち良い場所デス!(^^)!
少しは 元気が出たので 空を見上げたら


雲のでき方 不思議だな~ と思いながら帰路につきました。
あまり充実したお休みでは なく終了”(-“”-)”
仕事のほうは 相変わらず忙しいです(‘Д’)
せんじつは
床下のミツバチの巣の大きさに ビックリ( ;∀;)

結構な年代物の巣”(-“”-)”でしたが
ミツバチは 年中無休なので 冬でも 活動は鈍くなりますが
動いてます。
床下ですが ミツバチは、オオスズメバチやキイロスズメバチのエサとなるので
周辺部が エサ場となり危険な状態になる可能性があります。
今時期であれば ミツバチの駆除でスズメバチまで考える必要がないので
今時期の駆除をお勧めします。
今週も あともうひとふんばり(*^-^*)
安全第一で行きましょう
2022-11-21 痒い原因!
おはようございます。
令和4年11月21日月曜日ブログ担当内海です。
最近は空気が乾燥してきたので肌が痒くなることがあります。
今日はその原因が肌の乾燥ではないかもしれないというお話です。
室内でかゆくなった場合、ノミ類、ダニ類、トコジラミ、アタマジラミ
屋外でかゆくなった場合、有毒なガ類、蚊、ブユ、ヌカカ
また、痒みではなく痛みが出たときは、有毒な甲虫、有毒なガ類、アブ、アリ類などが考えられます。
ダニ類は夏場に多いと考えられますが、室内に発生源がある場合は一年中卵、幼虫、蛹、成虫が確認される場合がありますので注意です。
畳、カーペット、ソファー、布団など人がよくいる場所に多く見られるため掃除をしっかりとしていきましょう。
それでも痒み、痛みがおさまらない場合がプロによる本格的な駆除をお勧めします。
刺す虫、痒い虫に困ったら日東防疫㈱まで!
2022-11-18 へび!!
こんにちは(^O^)/
令和4年11月18日 金曜日
日東防疫(株)・駆除研究所
請求書事務担当の安藤です(^-^)
ヘビ駆除!出来ませんか?のお客さまからお電話受けました。
蛇は…弊社お断りしております。
なぜか?
蛇は一ケ所に留まらない為、捕まえて駆除!とはいかず…
お客様のお助けにならないまま作業が終了しておりました。(過去)
もう一点!弊社社員 直ぐにお客さまのもとに伺う事が出来ない!!為
蛇が動く時期と、繁忙期が重なり迅速な対応が出来ないのです。
お電話をお受けしたお客さまも他業者から同じ事を言われて
お断りされていました。
お客さまも切羽詰まった様子で…
無下にお断りして電話を切る事が出来ず…
お助けマンの久保さん!!に!!
電話を入れてもらう手配を取りました。
その後どうなったか…
久保さんとお話しが出来る時に確認してみようと思います。
見積りに伺って作業が出来ない事も稀にあります。
どうして出来ないのか…
現場で理由をしっかりお話しをしてお客さまにご理解を戴く事もあります!
害虫や小動物相手の作業になりますので…
100%駆除・防除出来ない理由を、ご理解して貰えるまで、
話しをしている様です。
お客さまも真剣ですが…
現場スタップもお客さまの為に真剣です。
親切・丁寧に対応致します。
どうぞよろしくお願い致します。
15・16日と母と山口県二人旅してきました。
母も喜んでくれたので、良かったです。
安藤 行きたかった、元乃隅稲成神社など行ってきました。
皆さまにもご利益があると…
興味がある方は、是非山口県の旅へ GO!!

元乃隅稲成神社↑ 最高でした!!



2022-11-16 高知県へ (*^-^*)
おはようございます。
早いもので 11月も中旬”(-“”-)”
あと 半分で11月終了(-_-)zzz
早い早い時間て こんなに 早く流れてたかな
休みも一瞬(‘Д’)

ドライブしながら
紅葉を見て 楽しみました。(*^-^*)
野津原から 緒方へ


原尻の滝で マイナスイオン 気持ちよかったです。!(^^)!
ハイ お休み終了(-_-)zzz
仕事の方は
高知県に コウモリの最終工事に入りました。
佐賀の関から フェリーで四国へ(*^-^*)

穏やかな海
久しぶりのフェリーもよいですね>^_^<
広島営業所と合流して総勢6名で 最終作業に入りました。

高所作業車で 難箇所の塞ぎ工事をしました。
手分けして
フン清掃 消毒チーム
塞ぎチーム
最終の点検チームに分かれて作業開始して!(^^)!
無事終了しました。
今年のコウモリ工事も、終了ですね。
来年予約も実施してますので 早めのお見積りを
ご検討下さい。(*^-^*)
今週は 大分オフィスで
安全第一で行きましょう。
2022-11-14 お支払い方法!
おはようございます。
令和4年11月14日月曜日ブログ担当内海です。
キャッシュレス決済が進んでいますね。
弊社でもPayPay(ペイペイ)で決済ができます。

携帯、タブレットでペイペイアプリをご登録しているお客様にご利用していただけるサービスです。
弊社のQRコード読み取っていただき金額を打ち込むだけで支払いが完了します。
私も個人携帯で登録して使っていますが、とっっっっっっても便利です!!
おすすめのアプリですよ!ペイペイで支払えるところは必ず使ってます(笑)
私の場合はペイペイアプリに登録して銀行口座からペイペイにお金をチャージするようにしたので使用できるまで数日かかりました。なのでペイペイを始めてみようという方は事前にペイペイアプリを登録・設定していただくとお支払い時にスムーズにいきます。
とにかく簡単!チャージ手数料無料!
集金まで家にお金をに置いておくのは不安、振り込み手数料がもったいないというお客さまにもぜひおすすめです。
もちろん今まで通りのクレジットカードでのお支払いや、従来の集金や銀行口座への振り込みの方法も可能です。
クレジットカードはVISA、マスターカード、JCB、セゾンカードなどが使用できます。
クレジットカードを利用してお支払いされる場合は専用の機械が必要なので、希望される方は事前にお知らせください。
PayPayでお支払いの場合は専用の機械はいりませんが、支払い限度額が50万までの制限とお客様がペイペイアプリを登録しておく必要があります。
クレジットカードでポイントをためるも良し!ペイペイで気軽に支払うも良し!
担当者と顔を合わせて現金で支払うも良し!銀行で振り込むも良し!
このように何で支払うかによって条件や特典が少しづつ違ってきますのでお客様に一番いい方法でお支払いくださいね。
害虫害獣にお困りの際は日東防疫㈱まで!
2022-11-11 天井裏で…
こんにちは(^O^)/
令和4年11月11日 金曜日
日東防疫(株)・駆除研究所
請求書事務担当の安藤です(^-^)
朝晩 寒い…
という事は…
有害獣 イタチ・テン・ハクビシン・アナグマ…などが
マイホームの隙間(穴)を見つけたら
そこから入り込み住処にします。
安藤もこの仕事をしていなかったら、住処にされるなんて全く
思う事もなく、生活し…
運が悪ければ…
入り込まれて防除をしてくれる業者さんを
探す流れになっていた事でしょう…
この会社のおかげで…
マイホームの周辺の点検を自分でして…
蜂の巣が出来ても小さいうちに処理や!
ムカデやボウフラ・蚊等がなるべく発生しない環境を
整える努力で、駆除・防除をしないで最小限で収める
スキルを学びました。
知っているのと知らないの大違い!!
弊社のHPを熟知して戴けたら…
害虫・害獣の物知りになれるかも??
よろしければ、ホームページ 遊びにきてくださいm(__)m
社長より
ご依頼いただいた SDGsステンドグラス作品↓

楽しく作品造り出来て良かったです。
お気持ちも戴いちゃいました。
ありがとうございました。とても嬉しかったですm(__)m
2022-11-09 スズメバチ 大分市!
おはようございます。
令和4年11月9日水曜日担当の久保です。
先週の祭日 キャンプ
日曜日は 釣りに行きました。
キャンプは 志高湖にいきました。
今年 キャンプ2度目となりましたが
少しづつ キャンプ用品も増え(*^-^*)
だいぶ キャンプが 楽しめるようになりました(^_-)-☆

みんなで 独自の料理を作り 食べました(*^-^*)
私は 定番のキャンプカレーを作りました!(^^)!
屋外で 食べると味が良い気もしますが
みんなの反応も悪くなく良しとしましょう(*^-^*)

朝の明ける前 なかなか良いです!(^^)! 幸せです(^^♪
しかし、こんな生き物も( ;∀;)

いろんな場所に出没してます( ;∀;)
食べ物の残りなど きれいに持ち帰りましょう(*^-^*)
釣りのほうは


蒲江方面に行きましたが

なかなかの釣果でした>^_^<
つぎは 年末が 控えてマス( ;∀;)
どうか 釣れますように(*^-^*)
仕事も
まだまだ、スズメバチ駆除があります。
いないかと思えば まだまだ 動きがあります( ;∀;)
動いている以上 周りに近寄ると
刺される可能性があり 危険なので駆除が必要です。


コガタスズメバチでしたが
30㎝はある大きな巣でした。(‘Д’)

個体もまだ 動いてたので 終わりそうで
終らない戦いが続きます( ;∀;)
今週は 週末
高知県出張が待ってます。
コウモリの工事ですが
年内は そろそろ 終了です。
今週も安全第一で行きましょう。
