TEL:0120-233-546 お見積りはこちら
求人募集はこちら
東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県

食品衛生管理・HACCP

2021-11-25 家庭の食品管理は大丈夫ですか? Part2

令和3年11月24日木曜日担当の吉住です。

今週は気温が一段と下がり、風邪をひかないように体調管理を気をつけたいと考えております。

さて、先週の続きで家庭内の食品管理は大丈夫ですか?Part2でシバンムシについて記載致します。

家庭の食品保管場所でチョチョ歩行している小さなゴマ粒状の虫を見たことありませんか?

それは食品害虫であるシバンムシの可能性があり、保管された乾燥食品、蕎麦、素麺の束に穴をあけて食害します。

食品を加害するのは幼虫だけです。

また、シバンムシの幼虫に寄生するアリガタバチが発生する場合があり、このアリガタバチは人を刺す恐れのある注意が必要な昆虫であり、何度か刺されるとアレルギー反応を起こし、痒みを伴う腫れを生じます。

何れも、シバンムシ対策が必要であり、家庭内の食品保管方法は、購入後はしっかり密閉された容器に保管する事をオススメしております。

食品の保存・保管はくれぐれも注意しましょう?

2021-11-18 家庭の食品管理は大丈夫ですか?

おはようございます。

令和3年11月18日木曜日担当の吉住です。

台所の食品保管場所で乳白色のイモ虫状の虫やひらひらと飛んでいる小さなな蛾を見たことはありませんでしょうか?

それは、食品害虫であるノシメマダラメイガの可能性があり、保管された小麦粉、ホットケーキミックス、米、粉末スープ、チョコレート、豆菓子に発生していると考えられます。

ノシメマダラメイガが食品を加害するのは幼虫の時期だけです。

成虫は食品のある場所を見つけて食品周辺に小さな卵を産み付けて、幼虫期は強い顎で包装用紙を穿孔して袋内ヘ侵入します。

家庭内の食品保管方法は、未開封であっても加害される可能性がありますので、購入後はしっかりと密閉された容器に保管する事をオススメします。

食品の保存・ほかはくれぐれも注意しましょう!!

2021-11-11 まだまだ虫混入のクレームが多い

おはようございます。

令和3年11月11日木曜日担当の吉住です。

昨日の福岡の最高気温は日中13℃までしか気温が上がらず長袖1枚ですごく寒い状況でした。

そんな中、食品工場で害虫発生及び異物混入は続いているようです。

今年は虫混入(虫クレーム)で相談が多かったのが、メイガ類の幼虫とコクゾウムシでした。

虫クレームが発生した場合は、速やかに虫の同定や包装が穿孔穴がないか等調べる必要性があります。虫混入は製造側が一番に疑われる事が多いと思いますが、具体的に異物鑑定を行い、クレーム品の状況を把握する事が重要になり、異物鑑定書が必要になります。

2021-11-04 今年の夏は昆虫が多い

おはようございます。

令和3年11月4日木曜日担当の吉住です。

今年の夏季は昆虫が非常に多い年と感じております。

特にクロゴキブリや穀物害虫(メイガ、コクゾウムシ、コクヌストモドキ)等の生息確認が多く、発生源の特定が難航しました。

昆虫が多い原因として、高温多湿であり、今、問題となっている気候変動と工場の機械熱や密閉性が関係していると考えます。

今後は国連の会議「COP26」による温室効果ガス削減も非常に重要ですが、工場内の高温対策も従業員の労働安全を踏まえて重要と考えます。

2021-10-21 HACCPの準備はお済みでしょうか?

おはようございます。

令和3年10月21日木曜日担当の吉住です。

食品事業者様はHACCPの導入はお済みでしょうか?

大型施設のHACCPは認証済みと考えますが、小規模施設は先ずは衛生管理責任者の講習会に参加して頂き、「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」の資料作成を行ってください。

当社は衛生管理責任者の講習会日時調整や一般衛生管理計画、各管理表の資料提出、書き方などをアドバイスさせて頂きますので、まだ、お済みでない場合はお早めにお電話ください。

2021-10-14 穀物害虫の自主防衛

おはようございます。

令和3年10月14日木曜日担当の吉住です。

まだまだ暑い日が続いており、害虫もまだ活発化しているようです。

当社はモニタリングを基本として食品工場の捕獲状況を解析し、必要に応じて害虫駆除を実施しており、高い殺虫効果を得ております。

また、自主管理による害虫駆除をご提案しており、「予算的厳しい」「定期的に自主駆除を行いたい」などの場合は、最強パワーのバルサンPCジェットa(業務用くん煙剤)や脱皮阻害作用のファーストキルT.N(噴霧式エアゾール、スポット処理用エアゾール)を販売しております。

何れも穀物害虫に効果が得られ、高い殺虫効果が得られます。

購入ご希望な場合は当社へご連絡ください。

※用法用量をご指導させて頂きます。

2021-10-07 異物混入対策の報告会

おはようございます。

令和3年10月7日木曜日担当の吉住です。

先週はお客様の食品工場で異物混入対策によるモニタリング報告会を開催させて頂きました。

定期のモニタリング(調査)結果を基に害虫、鼠族、その他の捕獲推移やインスペクション(目視調査)による状況を詳しくご説明させて頂き、異物混入対策を従業員様で意見交換を行いました。

特に防虫清掃のに関しては、箇所ごとの清掃方法や清掃用具を具体的に説明をし、掃除機による吸引清掃を推進しました。

また、殺虫作業は計画殺虫ではなく、害虫捕獲データで基準値を設けて、基準値をオーバーした場合に担当顧客と協議して殺虫作業を行うようにしました。

当社はモニタリングによる問題箇所の特定から最善な対策まで総合衛生管理の品質を高めてお客様にご提供しております。

2021-09-30 総合的衛生管理のご相談

おはようございます。

令和3年9月30日木曜日担当の吉住です。

先日、某食品工場の社長様と面談させて頂き、従業員の衛生管理レベル向上やHACCP組織による適材適所、防虫対策強化についてお話しをさせて頂きました。

社長様のお悩みは、「清掃、洗浄の意識が薄い」「組織の統制がない」「自主管理による防虫対策」という事で下記の事項をご回答しました。

①清掃、洗浄ポイントの明確化とマニュアル作成と清掃具の充実 (掃除機の活用)

② HACCPリーダー、サブリーダーの知識UPと役割分担の明確化、週1回のミーティング とコミュニケーション

③防虫対策の基本は清掃であり、清掃洗浄マニュアルや専門業者による指摘箇所の改善

等々を1時間程のお話しをさせて頂きご理解を頂きました。

当社は総合的衛生管理として様々なご相談事をコンサルティングしておりますので、ご気軽にお電話ください。

2021-09-16 HACCP認証協会に訪問

こんにちは!

筑紫野オフィスの吉住です。

我が家の猫ちゃん(きなこくん)がどんなに朝が早くても毎日のように玄関まで見送ってくれて「行ってらっしゃい」と言っているようで、辛い事があっても癒されます。

いつも眠たい顔をしています

さて、先日、HACCP認証協会の中山社長様と面談させて頂きました。

HACCP認証協会は、幅広い業界、業種によるHACCP、JFS規格などの認証を行ってあり、ISO22000、FSSC22000のコンサルティング業務も行ってあります。また、コロナ禍に対応したweb教育サテライト教室によるHACCPサポートコンサルタントも開催されてあります。

中山社長様から貴重なお話しを聞かせて頂き、色々な勉強させて頂きました。今後は、HACCP認証協会に協力して頂き、日東防疫のレベルUPを目指したいと考えております。

2021-08-26 集塵ダクトが機能していない?

おはようございます。

筑紫野オフィスの吉住です。

大雨も去り、週末は浸水した後の片付けを行っています。。

さて、今週も精米工場の集塵ダクト内クリーニングを実施しました。

パッカータンク用集塵ダクトが固着物により集塵不可となっている現場であり、ダクトの分解及び開口して点検して見ると白糠や白米が固着とノコギリヒラタムシ、コクヌストモドキ類が大量に生息しており、異物混入に繋がり易くなっていました。

高圧エアーランスや特殊ブラシ、掃除機を使用してクリーニングを行い、クリーンな状態に仕上げました。

集塵ダクト内クリーニングは、食品工場の幅広く業種で実施しておりますので、「当工場で集塵していない」と感じたら当社ヘご連絡ください。

駆除研究所へのお問い合わせはこちらから