駆除研究所 本日の現場ブログ
2020-01-06 本日より営業しております!
令和2年1月6日
明けましておめでとうございます。
日東防疫(株)大分オフィス、駆除研究所 月曜日ブログ担当の内海です。
弊社本日より通常営業です。
今日はまず大分オフィスで初詣に行き令和2年の祈願をしてきました。

今日から仕事始めの企業が多いのでしょう。同じ制服やはっぴを着て参拝している方がとても多かったです。
年末年始の私はお休みをいただき家族でゆっくりと過ごしました。
夜更かしをして起きられない子供を引きずるように初詣に行き、
お目当ての福袋を買えなかったストレスで初売りで爆買いし、
子供と親子試合をして筋肉痛になり、
義両親と焼肉に行き、はち切れんばかりに食べまくり、あげくにご馳走になるという鬼嫁っぷり笑

と、割とハードな・・・いや、とても充実したお休みになりました。
私がのんびり過ごしてる間、弊社は年末年始はお休みをいただいていたのですが、休み中にも動いてた事があります。


そう、求人活動!!
な、なんと
求人案内さんに掲載させていただきました!
あつまるくんのきゅ~うじーんあんないっ♪♪です⭐
正社員&現場アシスタントパート の募集です!!
スーパーや、学校にも置かれているそうなので見かけられたらぜひお手に取ってごらんください。
年末に私が見かけたところにはもうすでに今現在在庫はありませんでした(^_^;)
転職、UIJターンでの就職をお考えの方!直接ご連絡いただいても大丈夫ですよ!!
日東防疫のホームページでも掲載中!
https://www.oita-nittoboueki.com/recruit/
詳しい条件など知りたいという方でもお気軽にどうぞ!
大分オフィス
0120-574-410
↑こちらのフリーダイアルでも受付中です(^^)
今年も日東防疫、駆除研究所をよろしくお願いいたします。
2020-01-03 昨年はお世話になりました!今年も6日より…よろしくお願い致しますm(__)m
こんにちは\(^o^)/
日東防疫(株)・駆除研究所
請求書事務担当の安藤です(^o^)v
明けましておめでとうございますm(__)m
本年もどうぞ日東防疫(株)・駆除研究所 を
よろしくお願い致しますm(__)m
本年の営業が始まるのは…
1月6日より…通常営業です。
もう少しお待ちくださいませ。
会社は留守番電話になっておりますので…
困っている事・お名前・お電話番号は最低吹き込んで頂き、営業が始まったら連絡されていただきますm(__)m
昨年も、安藤は予防が一番大事と言って来ましたが!
今年も予防!予防!とブログさせていただきます\(^o^)/
いろいろな情報をお客さま目線で発信していけると嬉しいです(^o^)v
ホームページも隅々まで見て貰えると嬉しいですm(__)m
よろしくお願い致しますm(__)m
2020-01-01 子年!ねずみ
新年 明けまして おめでとうございます。
日東防疫 大分オフィス 駆除研究所の久保です。
本年も よろしく お願い致します。
2020年 スタートです。今年は オリンピックも開催され
大分オフィスの本格的なスタートの年となります。
日東防疫株式会社は、
広島営業所 別府営業所 大分オフィスの3拠点を軸に
始動します。
本年は 🐀 年ということもあり
干支でも スタートの年です。
新たな挑戦をするには 恰好の年ですね。
今年も 安全第一で 行きます。
2019-12-30 虫供養と大掃除をしました!
こんにちは(^^)
日東防疫(株)、駆除研究所 月曜日ブログ担当の内海です。
年末・・・慌ただしいですね(^_^;)
皆様いかがお過ごしですか?
弊社は令和元年12月28日から令和2年1月5日まで年末年始休みをいただいております。
お休み前に本社と大分オフィスの男性社員で虫供養に行ってきました。


本社へ戻り神棚にも

本社では大掃除も終わらせました。
すごい量のゴミです!

新年1月6日から営業いたしますのでよろしくお願いいたします。
令和元年お世話になりました。
いいお年をお迎えください。
2019-12-27 コウモリ・イタチ アレルギー症状出てないですか?
こんにちは\(^o^)/
日東防疫(株)・駆除研究所
請求書事務担当の安藤です(^o^)v
安藤の次男の部屋にねこ!
じじちゃんが来てるのですが…
可愛くて…朝仕事に行く前に
安藤 顔をすり付けてしまいまして…
仕事に行った日の午前中、顔が痒かった安藤でした(ToT)
もしかして、ねこアレルギーがあるのかしら?
ないない ないと信じます!
アレルギーといえば…
先日お客さまで、お子さんがアレルギー症状が出て、家の周りや換気口付近・ベランダでコウモリの糞が結構落ちている。
マイホームが10年保証で少し前に天井裏に上がってみて貰ったが、コウモリやコウモリの糞はなかった。
マイホーム業者さんが、心配であれば一度見て貰った方がいいのでは?と進められたとの事。
心の中で、お客さま ナイスです。と叫びました。
ひどくなる前の予防と、経年劣化で開いた穴を塞いでおけば、コウモリやイタチに見付かり居心地の良い場所に選ばれる心配はありません。
早目のご連絡ありがとうございます!と、思いました。
あまり金額もかからず、施工出来れば良いなぁ~と思った安藤です(^o^)v
自分では、経年劣化で開いた穴を塞ぐ事は難しいです。
大工さんだって塞ぎきれなくて、弊社にたどり着き やっと安眠出来る様になりましたといっていたお客さまもいました。
金額は高いとアンケートにかかれているけど…納得しましたとも書いてくださっている方も多いので!
今から業者を探されるお客さまは、ホームページを見て頂き、お客さまの声アンケート参考にして弊社を選んで貰えると有難いですm(__)m
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
2019-12-25 チャバネ駆除現場!
おはよう ございます。
日東防疫 大分営業所 駆除研究所の久保です。
今年も 残すところ 1週間弱となりました。
年々年をとるのが 早く感じてます。
あっという間の 12ヶ月 またひとつ年を重ねる・・
重ねると言う事は 上書きして 年々上がっていってるのか
それとも 下がっていってるのか 肉体的には↓かな
しかし、 現場での 経験は 増えてます。
うまく 現場で 活かしていこうと思います。
先日 チャバネゴキブリの駆除に行きました。
マイクロカプセル剤を 周辺に処理して
室内全域に 空間噴霧処理を 実施しました。
なかなか 駆除が 困難なゴキブリですが
モニタリング(生息調査)を実施して経過を
見る必要があります。
調査器具によるモニタリングも重要となります。
今週は 大分市内の天井裏の調査も増えてきています。
増えてきています。 お正月に帰省したのはいいけど
あります。
弊社は 12月28日~1月5日までお休みです。
6日からは、スタートしてますよ。
ラストスパート安全第一で 行きます。
2019-12-23 paypay支払いで5%得しよう!!さらに今ならキャンペーン中!
こんにちは(^▽^)/
日東防疫㈱大分オフィス、駆除研究所の月曜日ブログ担当 内海です。
弊社のお支払いはpaypayでできることは以前お知らせしましたが、今回はお得な情報です!
なんと・・・paypayで支払いをすると5%戻ってきます!
5%戻ってくるのは消費者還元事業で2020年6月30日までとなっています。上限は25000円です。
さらにpaypayのキャンペーンで今なら20回に1回の確率で最大1000円相当戻ってきます!
この1000円相当戻るキャンペーンはpaypayが行っているもので2020年1月31日までとなっております。
お客様がpaypayアプリを登録していることが絶対条件ですのでpaypayでのお支払いをお考えの方は登録をしておいてくださいね(⌒∇⌒)
お支払いでお得になるpaypayぜひご活用ください!!
2019-12-20 シロアリ予防しませんか?
こんにちは\(^o^)/
日東防疫(株)・駆除研究所
請求書事務担当の安藤です(^o^)v
14日土曜日、お休みだったので…
お引っ越ししてしまうお友達と大分の思い出と思い…
稲積水中鍾乳洞に行って来ました。
とても楽しかったです(^o^)v
安藤が子どもの頃行ったっきり ず~と行ってなかったので すっかり忘れていました。
結構感動的でしたよぉ~
一回りして外に出ると…
お参りする場所や無料美術館等あり、1日満喫させていただきました。
友よ!!幸あれと願い、お別れしました。
話はお仕事の事になりますが!
日東防疫(株)・駆除研究所!
シロアリ予防・駆除も施工しています。
シロアリ予防を個人的にしていただいたお客さまには、5年後にシロアリ5年点検という…
往復ハガキを送っております⬇️
届いたお客さまは返信の方をよろしくお願い致しますm(__)m
先日、駆除をしたお客さまからも!!
5年後に予防したいので、連絡をくださいと言われました。
今までは、弊社が個人的に予防をさせて貰ったお客さまにしかご連絡(往復ハガキ)を送付していませんでした。
舩津と相談し、今後個人的に駆除させて貰ったお客さまにも往復ハガキのご連絡を入れさせて貰う事になりました。
往復ハガキが届いたら、どうぞご返信よろしくお願い致しますm(__)m
シロアリがマイホームを侵食してしまったら莫大な金額が発生します(゜ロ゜;ノ)ノ
そうなる前に 毎回安藤は言いますが…
予防ですよぉ\(^o^)/
是非ご検討くださいませm(__)m
2019-12-18 イタチの糞とテンの糞の違い!
おはようございます。
日東防疫(株) 大分営業所 駆除研究所の久保です。
今週は 天気が あまりよくないですが
暖かい日が 続いてます。
昨日も天気は よくなかったのですが
空気が乾燥している時期に 心地よい湿気
インフルエンザも おちついてくれればいいのですが。
先日 定期物件の長崎県の現場から 福岡市西区のお宅に
天井裏の調査に伺いました。
2階の天井裏は これといった被害は なかったのですが
1階天井裏に テンの糞が 結構ありました。
匂いは イタチ特有のにおい テン特有のにおいがあります。
イタチのほうが 強烈な匂いがします。
現場が一番解りやすいのですが 表現しがたいですね。
見た目は テンの糞は 黒いものに 柿の種などが混ざることが多いです。
イタチは、雑食で ネズミ カニ 昆虫などいろんな物を食べます。
匂いもきつく テンのように 黒くなく 少し薄めです。
お客様からの聞き取りにより 簡易的に塞いでもらったとのこと。
ですが、 有害獣相手は 一筋縄では 行きません。
塞ぐ箇所も 素材を選ばないと開けられてしまいます。
天井裏もテンの糞害でした。
塞ぎ工事をして
衛生上清掃と殺菌消毒を提案します。
近頃は イタチ テンの調査が 増えてきました。
年末の大掃除に 有害獣の大掃除も増える季節です。
安全第一で 乗り切りましょう。
2019-12-16 求人募集!!~別府・大分・広島~
こんにちは(^▽^)/
日東防疫㈱大分オフィス、駆除研究所の月曜日ブログ担当 内海です。
年末年始はみなさまどのように過ごされますか?
帰省する方も多と思いますが、Uターン就職を考えている方はいませんか?
弊社では正社員&現場補助スタッフ(男性・女性)募集します!!
人を大切にする会社です。最初は先輩が丁寧に仕事を教えます。慣れてくると個性を発揮できる仕事です。社員一人一人の成長が企業の成長になると考えているため教育制度もしっかりしています。
☆正社員(現場スタッフ)募集要項
●事業内容:害虫駆除、害獣駆除、害虫防除の指導など
●勤務場所:別府市、大分市、広島市東区
※ご希望の勤務地をお知らせください。
●資格:高卒以上
要普通自動車免許(社用車はすべてMTです)
●給与:18万~ +各種手当
●勤務時間:8時~17時30分 ※自分の仕事が終われば上司の帰りを待たずに退社OKです。
●休日:日、祝、ゴールデンウィーク、盆、年末年始 ※お客様の都合により日、祝出勤の場合がありますが日、祝手当があります。
●待遇:社会保険完備
有給・慶弔休暇
昇給年1回
賞与年2回
各種手当
社員旅行有(海外)
☆現場補助パートスタッフ(男女問いません)
●仕事内容;害虫駆除及び予防における各種作業のアシスタント業務及び補助業務をお願いします。
例、飲食店の消毒業務(軽作業)
ベランダ掃除
施設の壁に薬剤注入など
●勤務場所;大分市
●資格;高卒以上
普通自動車免許(AT限定可)
●時給;1000円
●休日;土日祝(相談応)
●勤務時間;9時~15時(相談応)
子供さんの学校行事等相談に応じます。
正社員、パートともに人に喜ばれる仕事です。
本社は別府にあり創業37年と地域に根付いた会社です。
歴史ある会社で正社員として働きませんか?一人で子育てを頑張っているお母さんも応援しています。
まずはご連絡お待ちしております(⌒∇⌒)






















