害虫・有害獣駆除
2016-10-03 雨のち晴れ
おはようございます~
最近では、プロ野球界で日本ハムファイターズが優勝して、
野球界が盛り上がってます!!
今年の大谷選手の二刀流はあぱっれです!!
3割20本10勝!!
害虫界でも、ハチ駆除の依頼がラストスパートで!!
最近ではオオスズメ蜂の依頼が多いです!!
羽音は凄い音で、圧倒します!!
崖の石の隙間や、樹木の下の土の中に作ったりします!!
皆さんも、10月なりましたが安心できませんので、気を付けてください!!
2016-09-05 台風と害虫の関係
おはようございます~
佐藤です~
台風~
昔から台風が大好きで、弟とキャッチボールしてましたw
九州にも来ちゃいましたね・・
台風と関係する害虫・害獣は
名前の通り、下水管や川など水の中を通り、
生きているネズミ!!
体長はネズミ界の中でも大きく、
川や下水が台風で荒れると、地上に多く上がってきます!!
ビルや居酒屋街に普段は生息しているドブネズミが、
目に見える場所を行き来する可能性があります!
台風の時は気を付けてください!!
スズメバチ!!https://www.oita-nittoboueki.com/staff/
家の軒下・木の中に出来てるスズメバチの巣は
台風で壊れ、中のハチ達が暴れだし、襲ってくる場合があります!
スズメ蜂の巣は基本、人の目につきにくい所に生息しておりますので、危ないです!!
台風が去った後は、外のいろんな所を見渡すことをお勧めします!!
カープ情報
大瀬良が完全復活で中継ぎで頑張ってます!!
鈴木誠也が首位打者狙える位置に!
丸が3割目前!!2年ぶりの3割へ
野村・ジョンソンの二人で最多勝取れる位置に!!
2016-08-29 夏休み~の虫たち
おはようございます~
さとうです~
最近オリンピック・24時間テレビと夏のイベントも終わりました。
でも夏の虫と言えば、
皆さんも知っての通り、刺されえると病院送りにされます・
笑い事ではなく、刺されると毒が回り神経がおかしくなり、
腫れあがり、すごい激痛も
ショック死もありえます
スズメバチの巣が出来ると進行が早く、多くて5000以上も生まれる時があります
スズメバチには夏休みはないですね~
2016-08-22 金メダル
おはようございます~
佐藤です~
プロ野球界では、広島カープが独走中です!!
ここにきて、福井・大瀬良・一岡・堂林・松山・安部友・エルドレットなど
復活して、またレギュラー争いが活発化してきました!!
広島カープのことなら佐藤まで!!w
また、世界ではリオオリンピック中です!
虫の金メダルと言えば、
ディノハリアリ!!
南アメリカに生息しており、40mmも超す世界最大!!
オーストラリアに生息しており、80mmの大きさになります!!
と世界には、日本じゃありえない大きさの虫がいますね!!
最近は、ゴキブリアレルギーになりそうですw
大分や、地熱の温かい地域に生息する、ワモンゴキブリ!!
↑わかりにくいですが、少し前に捕獲されたワモンゴキブリです!!
居酒屋さんでの捕獲で、ここまで多いと毎月管理をしないと収まりが
ききません・・
この首が白いのを見ると嫌になってきます・・
逃げてくなりますが、また今週もがんばります!!
2016-08-15 お盆 ハチとの出会い
お盆も終わりに~
普段会えない、友達とワイワイしました!!
休みボケしてますが、フト歩いていると、ハチに遭遇!!
僕たち駆除業者でも、ハチ服を着てないと怖いですw
お客さんによく聞かれますが、
1位・キイロスズメバチ
2位・オオスズメバチ
3位・コガタスズメバチ
やっぱり、キイロスズメバチは凶暴で怖い・
巣の撤去もカエリバチが凶暴過ぎて大変です・・
2016-08-08 夏色からの
おはようございます~
暑いですが、日々頑張ってます!!
恥ずかしながら、夏風邪に・
金曜日の昼に気分が悪く嘔吐
夜に
高松さんと仕事最中に、足に震えが...
ダウンしました...
皆さんも気を付けてください!!
そんな時は夏と言えば、ゆずの夏色~を!!
僕の思い出の曲です!!
そして、夏と言えばハチ!!
いまだに防具服を着ないと怖いです
最近、オオスズメバチと対決!!!
オオスズメは、土の中に作ったり、木の中、天井裏、野木の下といろいろな
所に作ってしまいます!!
まだまだ夏は長いので、依頼は続きますが
頑張って退治します!!
害虫バスターズがw
2016-08-01 暑い暑い
おはようございます~
暑い暑いが口癖の佐藤ですw
最近いろんな現場で、アシナガバチ出会います!!
刺されると、すごい痛み、かゆみ、腫れきます!!
実際僕自身もイタチの現場で作業中に、刺されてます!!
まぁ~痛い
ムカデも、首・手の平と刺されましたが、別格ですね!!
↑こんな小さな巣がどんどん大きくなります!!
↑また今年の夏中は、防具服着て戦います!!
↑今年はシロアリが多かったので床下に多分去年の倍は
入って作業してます・・・
天井裏も大変ですが、床下もやっぱり大変です・・
暑いですが、皆さんも体調に気を付けてくださいね!!
2016-07-18 最近の
どうも~
さとうです~
暑い夏の始まりのように
雨が上がり、気温も上がってきました!
僕の嫌いなチャバネゴキブリが増える時期です!!
約150日間生きると言われ、嫌いな食べ物はなく、人毛や古紙・人糞・いろんなカスなど食べてしまうの
で、家の中に入れば好き放題行動し、食料にありつけます!!
卵からは、50匹近い子が生まれますので、
繁殖力は凄すぎます!!
2016-07-11 スズメバチ
おはようございます~
さとうです~
カープ絶好調ですね~強すぎる~
虫界の強い虫と言えばスズメバチ!!
6月~秋にかけて活発化し、刺されると入院する人も・
死に至る人も・・
アレルギーショック死と言い、
嘔吐・呼吸困難・体中に失神がでることも・・
皆さん、スズメ蜂をよく見る場所は要注意!!
急に刺される時もありますの・・・
