TEL:0120-233-546 お見積りはこちら
求人募集はこちら
東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県

遠賀郡岡垣町にてイタチ・テン類の侵入防除施工

おはようございます。

令和7年9月15日 月曜日

駆除研究所 日東防疫株式会社(筑紫野オフィス) 濵松孝一です。

9月中盤の連休は皆様いかがお過ごしでしょうか?

かなり秋を感じられるこの頃ですが日中はまだまだ暑いです。

天気もあまり良くない日もあり湿度が高くしんどい日があります。

しかし、今週は天気予報では秋雨前線が下りてきて涼しくなるのではとの事です。

少しは楽になるといいのですが・・・

私は趣味でキャンプが非常に好きで幼少期からキャンプは行っております。

夏のキャンプも良いですが秋から冬のキャンプもなかなか良いものです。

それなりの冬装備は必要になりますが・・・

わが社の日東防疫株式会社の代表である舩津社長もキャンプが好きです。

これから良い季節に入りますのでキャンプに誘って楽しみたいです。

秋に近づいてくると楽しみがいろいろとありますが私たちのお仕事としてはボチボチ警戒する動物が居るのです。

そうです!!

イタチ・テン類です。

天井裏に住着いたテン・・・見た目はとても可愛いです。

イタチ・テン類は初夏ぐらいから秋口ぐらいまでは自然界で過ごすことが多いのですが涼しくなってくると縄張りの民家に侵入してきて冬支度を始めるのです。

イタチ・テン類にとっては自分の縄張りの寝床に戻ってくるだけですので我が物顔です。

しっかりと冬支度をしていろいろな条件が整うと春先に出産・子育てと頑張っちゃうのです。

天井裏で生まれたテンの赤ちゃん・・・これまたとても可愛い赤ちゃんたち

なんと迷惑なお話でしょうか!!

お家に侵入とはどこに侵入してくると思いますか?

天井裏です。

侵入したイタチ・テン類荒された断熱材

天井裏は暗く狭く暖かいのです。

本来の巣は穴の中が多いのです。

その巣穴にお家の天井裏が類似するのでしょう。

しかも、天井裏は人間は原則入ってきません。

人間の脅威は限りなく少なく敵の存在も人間が近くに沢山いますので逆に守られる形になります。

暖かくエサも豊富で外敵からも守られる・・・

なんとも理想郷でしょうか!!

侵入されたお家の方は本当に迷惑です。

激しい活動音に糞尿の被害や断熱材などの被害など甚大です。

天井裏での糞尿被害・・・たまったもんじゃないです!!

物理的な被害も大きいのですが精神的な被害も深刻なものになります。

これからの時期はこのような被害のご相談が多くなってきますのでしっかりと経験を元に安心していただけるように頑張ります。

9月は予定がかなりひっ迫してしまっておりますが予定をうまく組んで進めたいです。

安全第一で今週も頑張ります。

駆除研究所へのお問い合わせ