東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県
イタチ塞ぎ工事 大道町
2025年4月23日
おはようございます。
日中、半袖でもよい季節となりました。
もう夏になるのではないか!そう思わせられる今日この頃。
近頃は、雨模様の日、すっきりししない日も多くなりました。
そうこうしてると、ゴールデンウイークに突入しますね。
新緑の季節は、わくわくしてきます。いろいろな生き物も動き出します。
樹木には、チャドクガという害虫ですが サザンカなどの樹木で発生します。
年2回 春と秋に大量発生する場合があります。
ちゃんと駆除しないと、 すごくかゆくなるので 病院にいくことになる場合もあります。
そして、そろそろ、ハチのシーズン到来です。
先日、車で走ってたら、 ちょうど 塊のミツバチが 移動してたらしく
フロントガラスに無数のハチが 飛んできました。なかなか遭遇することは、
ありませんが、今時期は、 ミツバチの巣別れのシーズンとなります。
先日、加藤課長 村上さんとイタチの施工に大道方面に行きました。
天気も何とか 塞ぎしてる最中まで もってくれました。


無事に、イタチの塞ぎ工事も終了しています。
イタチは、 今子育てシーズン真っ只中です。
暴れだすと、夜も眠れなく、睡眠障害となります。
そうなる前に、 確実に塞いで、家の近所にきても
家に入れない状況を、 害獣たちにも 解らせる必要があります。
この家にきても、入れない物には、 興味は、わかないと思います。
以前は入れた家は、 また来たいと思わせる場所だと思いますので
リピーターになってしまいます。
そうなる前に、専門家に相談しましょう。
今週、終了すれば ゴールデンウイークです。
安全第一で、 今週もいきます。
本日の投稿者:

