東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県
ハチの巣大きくなる前に点検を!!
2025年9月5日
こんにちは(^O^)/
令和7年9月5日金曜日
日東防疫株式会社 ・ 駆除研究所
請求書事務担当 安藤です(^-^)
もう9月ですよ(><) 時間が過ぎるのは…
早すぎます( *´艸`)
まだまだ暑さはスゴイ(><)
現場スタッフさんからくる 請求書作成等の金額が…
ハチの駆除の金額がスゴイ事になっています。
夏頑張った蜂が大きく巣を作り…
今になって気が付き!
かなりの金額になるものだから…
お客さまは!
巣にびっくりし!!
金額にもびっくりされていると思います!! !
運の問題になりますが…
蜂駆除した金額が…
生活費から持っていかれるのは…
気の毒に思います(>_<)
ご自分で駆除出来る巣が小さい時なら
安藤は自分で駆除するのは、やられてもいいかな?
安藤もしているので…
比較的気温の下がっている朝方・夜など
蜂は黒い物が良く見えます。
駆除する方は、白い服を着て 白いタオル等で
頭を覆い作業してみてください。
絶対無理はしてはいけません!!
怖いと思えば!
日東防疫を思い出してくださいね\(^o^)/
なので…
家の周りの点検をオススメ致します(#^.^#)
お客さまも、頑張ってみてくださいm()m
しかし、巣が10センチにもなれば!
蜂も数が増えているので、
自分で駆除する事はオススメ絶対致しません✖
巣が小さいうちにご依頼をオススメ致しますm()m
巣が大きくなるのは困りますが…
安藤のお庭のゴーヤは大きくな~れ(#^.^#)


本日の投稿者:

