TEL:0120-233-546 お見積りはこちら
求人募集はこちら
東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県

大分市アシナガバチ 初出動!!

2025年8月21日

令和7年8月21日木曜担当、村上です。

お盆休みも終わり仕事の日々に戻りました。

連休って何したら良いんでしょうねぇ、気付いたら墓参りしかしてない気がします。

 

さてさてお仕事の方ですが、今年は(仕事始めて最初の夏やけど)ホントが多いです。

いつもは所長や加藤さんのお手伝いをさせてもらってますが、今回!村上単独の蜂駆除!初出動!!です。

 

ある施設の敷地の裏に出来ているという事で、確認をし金額をお伝えすると

小さい子が近くを通るので、是非お願いします、と。

心の中はドキドキで、所長や加藤さんの話し方を思い出しながら説明し、初の受注完了!

ドキドキをワクワクに変えて1人での駆除です。

高さが50cm位の場所と聞いていたのですが、すぐ側に河?ドブ?があり近付くのに大変でした。

長靴が泥に埋まるのよ〜(´;ω;`)

蜂を刺激しないようにゆっくり進みます。

ゆっくり進むからゆっくり長靴が沈みます…

自分の重さを恨みながら、ダイエットを再び決意!

こちらに気付かないうちにスプレーをサッと近づけ、発射!ボトボト落ちていく蜂!ズブズブ沈む長靴!

そんなこんなで、余裕がないので駆除中の写真はありません。

戻り蜂を待ちつつ駆除し、巣を取って初の出動は完了致しました。

しばらくは戻り蜂に注意していただくようお伝えし、お客様には安心を、自分には自信をもって現場を後にします。

歴戦の猛者の先輩方からすると笑われるかもしれませんが、始めての駆除が終わりホッとするやら、やったーとはしゃぐやら…

早く、スズメバチも任せて下さい

と言えるように、頑張りたいと思います。

本日の投稿者:
駆除研究所へのお問い合わせ