東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県
大分市、蜂🐝🐝🐝
2025年8月14日
令和7年8月14日木曜担当、村上です。
お盆になりました。1日1日過ぎるの早くない?
私の家では毎月第一日曜日に墓参りに行くのですが、今月はお盆ですので13日にお参りに。
暑いので朝早く出発しましたが、やはりお盆!
人多いわ〜(´-`)

暑いし、早く帰らねば!しかし掃除している最中にアシナガバチがフワフワと。
周りを見回しましたが、巣が見えなかったのでとりあえず掃除して足早に帰りました。
最近私のブログが蜂だらけですが、それだけ蜂のご依頼が多いのです。

これは加藤さんと行った現場で取った巣です。
中に幼虫がたくさんいると思います。真っ白なのはまだ羽化してない蛹です。
繭に守られてるので、薬剤は効きません。
ご自宅の巣にスプレーだけで周りの蜂を駆除して巣を取らなかった場合、中に残っている繭から羽化し、再び活動してしまいます。
でも、巣を取るのは怖いですよね?
無理して取るのは危ないので、蜂の種類に関わらず、是非プロにお任せください!

本日の投稿者:

