東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県
別府市シロアリ
2025年5月1日
令和7年5月1日木曜担当、村上です。
もう5月です、早いです。GWももうすぐと言うか早い方は始まってます。
気付けば入社して数ヶ月があっという間に経ち、私その間何してたっけ?と、自分を?振り返りつつ、最近はシロアリのお問い合わせが増え、今回も予防の為久保所長と別府のお宅へお伺いしました。
シロアリは床下に潜り、木材に穴をあけ、薬剤を注入後蓋をします。移動は基本ほふく前進です。今回は高さがあり、比較的移動しやすかったです。
が、「しやすい」と言っても148cmの私が言うのですから所長含め男性スタッフはかなり大変だと思います。

うん、足太いよね……ではなく、写真では大きさが判りづらいと思いますが、横の穴にも勿論入りました。入りましたが、胸ポケットのカメラが引っ掛かりジタバタ∩^ω^∩決してお腹は引っ掛かってません!
無事薬剤散布、蓋まで終了いたしました。狭い場所での作業、こういう時小さくて良かったと思います。
皆様はご家庭の床下がどの様になってるかはご存知でしょうか?シロアリが居るかも?と思っても、ご自分で見るのも大変だと思います。
そんな時はプロにお任せください!
私現在ダイエット中なので、次はもっとスムーズに床下を進んで行きます!
本日の投稿者:

