TEL:0120-233-546 お見積りはこちら
求人募集はこちら
東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県

イタチ・鳴き声!

2025年5月7日

おはよう、ございます。

令和7年5月7日水曜日担当の久保です。

長いゴールデンウイークも終了で今日から仕事になります。

お休みは、 高塚地蔵尊に行きました。

朝早く、混みそうだったので7時くらいに家を出て

8時半くらいに到着しました。

やはり、朝早いとまだ、ゴールデンウイークでも混んでない。

嫁さんと二人、 おにぎり片手に つかの間のひと時を楽しみました。

お天気も上場でした。

おみくじ引いて!大吉!

約30パーセントの難関をゲットしました。

なんか、 ウキウキ気分で帰路につきました。

やはり、謙虚であり、素直に生きたいと思います。

ほーちゃん、 ふーちゃんにも お守り買って帰りました。

少し不満がありそうなふーちゃんでした。

仕事のほうも、

イタチ・テンなどの有害獣たちの子育てシーズンです。

天井裏で、何かが、 鳴き声がするというお客様からの問い合わせも

非常に多くなってます。

ゴールデンウイーク明けまで、このお問い合わせは多くなります。

先日、臼杵市で 天井裏のイタチの追い出し施工に行きました。

天井裏が、 石膏ボードでビス止めだった為、点検をしやすいように

天井点検口を設置しました。

状態を確認して、

無事に取り付け完了しました。

こうしておけば

天井裏の確認は、すぐにできます。

わざわざ、 石膏ボードを取り外し取り付けの手間は、

なしですね!

いろいろな生き物が、

見えない場所【天井裏】で、動く場合は、

調査できる場所を確保した後、形跡調査を行うと、

より高い精度で、 https://www.oita-nittoboueki.com/mukade_geji/確認できる場合があります。

とにかくは、専門業者に要相談ですね。

この時期から、8月くらいまでは

イタチムカデ毛虫シロアリコウモリ

ゴキブリネズミハトカラス・・・

ありとあらゆる生き物の問い合わせが多くなります。

体調管理して、 安全第一で行きましょう。

本日の投稿者:
駆除研究所へのお問い合わせ