TEL:0120-233-546 お見積りはこちら
求人募集はこちら
東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県

ハチピークです!

2022年9月12日

おはようございます。

令和4年9月12日月曜日ブログ担当内海です。

今年のご依頼傾向はコウモリが多いように感じます。

あと多いのがスズメバチやアシナガバチなどの蜂駆除です。この時期ピークで蜂の巣も蜂の攻撃性も最大になっています。

冬になるとスズメバチはいなくなりますが、今年作った巣をそのままにしているとどうなるか調べてみました。

一般的に超冬したスズメバチ自身が去年の巣を再利用することはないと言われています。

しかし、別の新しいスズメバチが古い巣を利用するという例があったそうです。

また、古い巣でなくてもアシナガバチの巣をスズメバチが襲ったり、巣の中にある蜂の子を狙ったりすることがあります。その戦いの現場に人が近づいてしまったら巻き添えで刺されてしまうかもしれません。

このことから蜂がいる巣だけでなく、冬になり攻撃してくる蜂がいなくなった巣も来年の事を考えて撤去した方が良いようです。

巣に蜂がいるかいないか不明の時でも遠慮なく弊社のような専門業者にご依頼ください。

蜂がいないと思って自分で駆除したら蜂が襲ってきたなんてことになったら危険です。

実際私も蜂の巣を見かけたときに蜂が怖くて近寄れず蜂がいるか確認できませんでしたのでお客さまの気持ちがよくわかります(;^_^A 

その時は結局蜂がいない空巣でしたが、見た目では中に蜂がいるかわからないんです。

また、取りにくい場所や高所を作業する際は大変危険を伴います。

蜂の駆除は作業に慣れていて、なおかつ蜂専用の防護服と薬剤、知識のある弊社スタッフにお任せくださいね。

本日の投稿者:
駆除研究所へのお問い合わせ