東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県
アブラコウモリ…多いです!!
2018年8月15日
おはようございます。
火曜日担当の小嶋です(笑)
日中は暑いですが日照時間が短くなった!?
様な気がします。
つい最近では19時30分でも明るく、運転時では
点灯せずに良かったのですが一昨日は19時前から
暗くなり点灯しました。
トンボも飛んどるし… 秋やなぁ…
そんな中、アブラコウモリは活発に活動してます!!
コウモリ自体は夜行性で同じですが、アブラコウモリは
街中でも飛び回り、家屋を住み家にするケースが非常に
多いです。
先日、調査に伺ったお客様の天井裏にも…
糞害が…( ノД`)シクシク…
どんだけ糞すんねん!!
まぁ、団体行動の鳥獣やからなぁ…
お客様の御自宅での侵入口は
通気口にしていました塩ビパイプからでした。
コウモリにはシラミ・ノミ等の寄生虫がいますので
要注意ですわ!!
お客様からのニーズでは【駆除!!】の様ですが
コウモリは「鳥獣保護管理法」で守られている為、
捕獲・駆除は出来ません!!
お客様にはその旨を説明し、追い出し・侵入防除施工が
盆明けに決まっとります。
天井裏がめっちゃ低く、何故か断熱材が3層に敷かれとる
現場です…(-_-;)
糞清掃時には熱中症に気―付けて頑張りますわ(笑)
お腹を壊しとる隊長こと小嶋でした。
本日の投稿者:

« お盆休み。
