TEL:0120-233-546 お見積りはこちら
求人募集はこちら
東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県

モサモサ。

2019年6月7日

今日は、事務の黒田です。
六月になりまして、今年の春に種を植えた朝顔が、モサモサと育ってきました。
思えば風流人だった母方の祖父は、同じ朝顔でも大輪咲とかを器用に育てていました筈なのに、孫の代ではモッサモサ(T-T)

モッサモサ。


モサモサ茂るのは朝顔だけではなく、お庭の植栽も新芽が伸びて、モサモサになってくる頃です。
手入れをされた椿やツツジの植込みは、葉っぱがみっしりと隙間なく整えられている状態こそ美観です。
しかし、その奥にスズメバチが巣をかけた時などは、発見するまでに時間がかかります(>_<)
梅雨の走りで、天気の不安定な日が続いている頃ですが、お休みの日に、早めの雑草処理や伸びた枝の剪定などを行う際に、大きなハチが植込みの中に頻繁に出入りしているようでしたら、その奥にハチが営巣している可能性があります。
また、植込みの中に限らず、床下や天井裏の換気口部分、見ているようで見えていない軒下部分など、比較的ハチが巣をかけやすい箇所を注視してみてはいかがでしょうか。
人目につかない場所に巣をかけるミツバチの出入りや、逆に丸見えな場所に巣をかけているにも関わらず、数十センチサイズに巨大化するまで、案外気が付かないスズメバチの基礎工事部分があるかもしれません。
ハチの巣は、早期発見早期駆除こそが、安く駆除をする最大の要因です。
アシナガバチの巣などは、小さいうちであれば簡単に駆除することも可能です。
スズメバチも、巣のサイズが小さければ、比例して金額もお安くなりますので、以前にも作られて困った!という方は、今時分からの自己調査をお勧めします。
これから先、梅雨の雨の中でも、無駄に勤勉なスズメバチは、せっせと巣の材料を集めて、自分たちの巣を作り続けます。
梅雨が終わったころには、周囲の環境が良ければ、かなり大きな巣が出来上がっていることもあります。
そうなった場合は非常に危険なので、弊社のような専門業者による駆除を行うようにして下さい。
一般家庭でのハチ駆除も承っております。
ハチの巣でお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

本日の投稿者:
駆除研究所へのお問い合わせ