TEL:0120-233-546 お見積りはこちら
求人募集はこちら
東京23区を中心に関東全域、広島県・岡山県・山口県・鳥取県・島根県(中国地方)、徳島県・香川県・愛媛県・高知県(四国地方)、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県(九州地方)、岐阜県

崩壊。

2017年12月8日

カロリー高!


今日は、事務の黒田@老眼進行中ですorz
寄る年波に負けっぱなしではありますが(T-T)食欲だけは衰えを見せず、今日も唐揚げ弁当が美味しかった…(*’ω’*)
さて、写真は先日の自分のお昼ごはんです。
店員さんがこんなにキレイに盛ってくれたのですが、食事開始から数分でアッサリと崩壊しました(涙)
ハンバーガーの崩壊はフォークでフォローが利きますが、床下で音も姿も見せずに進行する白蟻。
旺盛な食欲で建材である木材を食い荒らして、着々と床下などに広がっていきます。
夏の風物詩みたいなイキモノではありますが、冬でも普通に生き残っています。
弊社の所在地のようなヌクヌクの温泉地帯では、真冬でも高温多湿でノンビリ活動しています。
床塚を食い荒らし、柱や筋交いを伝って着々と壁を上り、気が付けば二階の天井裏まで到達している事もある白蟻。
先のような強い地震などが来ると、家の強度の点がかなり問題になります。
白蟻が付いてなければ、五年毎に施工を行えば十分です。
しかし、初夏の蒸し暑い夕方に白蟻が飛んでいくのを見た事あるわ…という方や、新築時にハウスメーカーさんから防蟻処理の施工証明書や保証書をもらったけど、その後五年以上何もしていないわ、という方は、冬のこの時期でも可能ですので、一度調査お見積りなどを行う事をお勧めします。
一般住宅に限らず、工場や倉庫などでも発生する可能性のある白蟻は、通年を通して作業が可能ですが、どうしても夏場に集中する業務であります。
いざ発生する前に、早目早目の対処をされる事をお勧めします。
白蟻の件でお困りの際は、是非日東防疫にご相談ください!

本日の投稿者:
駆除研究所へのお問い合わせ